こんにちは!
おにぎりさんです!
前回、「手取り15万円で生きていくには!お金の使い方失敗した私が教えます!」という記事を更新しましたので、今日はその続きを書いていきます。
皆さんこんにちは! おにぎりさんです!今日も本物です! 新しいアイコンの候補作ってみました! 手取り15万円で生きていくには! 手取り15万円って少ないと思われがちですよね! 僕も少ないと思います!だから会社辞めました! でも、初[…]
手取り15万円の人が注意すべきこと!
ひとり飲み
特に「寂しがり」な方は要注意!
家で軽く晩酌程度ならストレス発散でいいと思います!が居酒屋などでのひとり飲みを覚えると危険です!
前回、お話しましたが15万円で一人暮らしをして、車を買うとほとんど手元にお金が残りません。
しかし、実家に住んでも要注意!
実家に住んでいると両親がいたり、兄弟がいたりとひとりの時間が少なくストレスに感じたり、家族とはいるけど寂しく感じたりする時があります。
そんな時、小さな居酒屋やBARはマスターが愚痴を聞いてくれ、優しくしてくれるのです!
とても良いところですね!
しかし、外でお酒を飲むと、
家飲みの2.5倍程度のお金がかかります。
一回あたりの出費は2,000円〜3,000円程度になるでしょう。
週一回程度ですめば良いのですが、
寂しがりの方は要注意です。
寂しがりの方は、誰かに話を聞いてもらいたい!
誰かと時間を共有したいと思うので、
ついつい会社帰りなどに、行きつけのお店によってしまいます。
これが週3回もいこうものならば、
月に27,000円の出費になってしまいます。
しかも!
飲食店では、誕生日イベントや周年祭、〇〇パーティなど出費するイベントがちょくちょくあります。
常連さんになっていると、こういうイベントに誘われて、ついついお金を使ってしまうんですねー。
経験談です(笑)
タバコはやめよう!
タバコも中毒性があり、出費を加速してしまうものです。
最近は物凄い勢いで値上がりを始めているタバコは結構な出費になります。
一箱500円計算で、1日1箱吸っていると月に15,000円になってしまいます!
気づきましたか?
ひとり飲み代+タバコ代=激安家賃
になってしまうんです!
これでは、実家に住んでいても貧乏まっしぐら!
手取り15万円で生活する時のきをつけること!
まとめ!
→たまにお友達と飲む程度にしましょう。
・タバコはやめよう!
→ただただ、高いです!
僕の経験談なので、この2点ですが、
他にも
どうしても苦しくなったら
既に、見栄を張って借金をしてしまった。
親に心配かけないために、生活費を借り入れで工面している。
この記事を読んだときには、既に借金があって大変って方もいるでしょう。
あなたが、そんな状況であれば、債務整理を検討してもいいかもしれません。
相談は無料ですので、相談だけでもどう対処していくべきか知るきっかけになるでしょう。