皆さんこんにちは!
おにぎりさんです!今日も本物です!
新しいアイコンの候補作ってみました!
手取り15万円で生きていくには!
手取り15万円って少ないと思われがちですよね!
僕も少ないと思います!だから会社辞めました!
でも、初任給〜20代の頃の手取り給与ってそんなものですよね!
そこで、手取り15万円で生きていく方法をご紹介!
(僕が地方出身なので、地方向けになります!)
僕は生き方、お金の使い方を失敗して、借金を背負いました(笑)
固定費は増やさない!
実家暮らし
実家に住めるなら、実家に住むのが一番!
家賃がタダですからね!地方に暮らしているかたならわりかし実家から職場が通える距離かと思うので、実家に住むことをお勧めします!
家賃がかからないのはマジで!マジでいい!
最悪、光熱費までは全然お世話になれるし!
本当に一人暮らししたら、家賃と光熱費で5〜7万円使うでしょー。苦しくなるよ!
車は安いのを!
おにぎりさんね!これ間違えた(笑)
地方で生活していると「車が必要」って人も多いはず!
沖縄なんて鉄道ほぼ無いしね、、、
でもね!
車は安いのを買おう!!!
わかるよ!
社会人なったし!カッコいい車、可愛い車買って生活を楽しくしたい!って思うよね!
おにぎりさんも思った!車カッコいいの欲しいって思った!
だから、アクア新車で買っちゃった(笑)220万円!
普通にローン5年半。月額37,000円(笑)まじ呪縛!
車買う時もオンボロ買わなくていいから!
でも、生活に新車必要ないから!中古で可愛い、カッコいい車買いな!
あと軽自動車!
普通乗用車とか、自動車税3万円超えるし、車検高いし、タイヤ代高いし!無理(笑)生きていけない。
しかも、駐車場代もかかるから!乗用車の駐車場代だけ高い場合もあるから、固定費を浮かせるためにも
悪いこと言わないから軽自動車買いな!
固定費が多いとどうなるか!
固定費
車のローン3万7千円
奨学金7千円
携帯代8千円
ガソリン代
髭剃り代
整髪料
洗剤・トイレットペーパー
…etc
憧れと見栄で、借金に苦しんだおにぎりさんより♪
どうしても苦しくなったら
既に、見栄を張って借金をしてしまった。
親に心配かけないために、生活費を借り入れで工面している。
この記事を読んだときには、既に借金があって大変って方もいるでしょう。
あなたが、そんな状況であれば、債務整理を検討してもいいかもしれません。
相談は無料ですので、相談だけでもどう対処していくべきか知るきっかけになるでしょう。