こんにちは!
おにぎりさんです!
今回も「News Pics」からお送りします!
「起業家が成功する条件」!!それでは、行きましょう!!
堀江貴文が語る、起業家に必要なマインドとは?
ズバリ「しつこさ」!!
想定外ですね!
堀江さんの本やtwitterで話している感じでは、意外にこんな泥臭いことを提示してくるような感じはしませんよね!
堀江さんが「しつこさ」を選んだ理由
堀江自身が、イベントをやっても、ゲームや映画にお客さんをsとられてしまう!!
著名人が来ても、人が集まるとは限らないから、しっかりメッセンジャーなどで、メッセージを送って、足を運ばせることが大事なんだ!と言っています。
オンデーズ田中社長は、「人の目を気にしない」
社長がビジョンとかで、「眼鏡で見える世界を作るために売りましょう!」といったところで、社員さんは眼鏡を売ってくれない。
社長が毎朝店長に電話して、今日は何本売るの?とか聞いたり、お店の前に立って社員と一緒に眼鏡を売る。
そうすると、「社長が眼鏡売ってるんだから、しょうがないから眼鏡売るか」
例え、社員さんがしゃーなしに眼鏡売ってても、売れた眼鏡はお金に変わっているわけで、ビジョン語ってビジョンを社員が理解して販売するってカッコいいけど、社員が「へぇ~ビジョンね~」って受け止めて、眼鏡を売る気力が出なければ意味ないんです!
意外に「しつこく」できない
意外に、オンデーズの田中社長みたいに毎日電話したり店舗回ったりすることができない人が多いんですね!
毎週、毎回、お願いします!買ってください!来てください!って会うたび言っていたら、
・ウザがられる
・いやがられる
・嫌われる
なんて思っちゃって、できなくなっちゃうんですよねー。
それで、「しつこく」自分のビジネスができない人はダメ✖ってことですね!
しつこそうな人、DJ社長
皆さんこんにちは! おにぎりさんです!今日は本人です(笑) アイコンを変更しようと考えているおにぎりさんです! 突っ走って疲れたら! あぁ〜、会社の給料低いし独立しようかな〜 あ!アフィリエイトがあるじゃん!YouTuberがあるじゃん[…]
DJ社長の動画を見てもわかるんですが、いい意味でバカで、失敗しても何度でも、何度でもしつこく失敗できる人ですよね!
失敗して、6,000万円借金してもしつこくやり続けて、いまyoutubeとかでもブレイクしていますもんね!
いい意味で、バカですよね!
でも、バカでいいんですよね!
天才≧バカ>>小利口
DJ社長もしつこく失敗してバカに見えるんですけど、これでいいんです!
天才≧バカ>>小利口
って堀江さんが良く出す方程式ですが、
天才はすごいんですが、バカも天才と紙一重ですごいんですよね!
でも、小利口って駄目なんですよね!
上司や親のいうことをちゃんと聞いて、リスクも取らずに、嫌われることもなく、安定に生きていこう!って思っている小利口さんは独立したりしてはうまくいかないんですよね!
だから、どっからみてもバカに見えるDJ社長はとてもすごくて、天才の堀江さんと紙一重でほぼ同じ人かもしれませんね!
今年もバカになって頑張りましょう!!
おススメ!堀江貴文さん著書
”しつこさ”を学べる映画
※2020年4月現在、無料で視聴することができます。